Jリーグ観戦記@2019/4/14〜柏レイソルVS栃木SC〜

 

どーも三遊亭コミュ障です、今回は柏と栃木の試合について書いてきます

 

一度は行きたい三協フロンティア

 

日本でも指折りの応援をしてると噂の柏の試合を見に行きました

 

 

上半身裸で応援する熱いサポが見れるのか否か(笑)

 

ひょぃっとジャンプしてビッグシティ柏に降り立ったちました

 

 

 

もー何年ぶりでしょう、ずいぶん大都会になった気がします以前の記憶はないですがね(笑)

 

 

 

 

グーグルマップさんを開いてスタジアムまでの道のりを検索、やっぱり歩いてスタジアムまでいけるっていいですね〜

 

 

 

 

 

 

住宅街ちっくなとこを歩いて15分ぐらいでスタジアム一帯エリアに到着

 

 

 

 

初めてきた人は皆んな撮るだろうレイくんをパシャり

 

 

 

 

公園みたいなとこを通ってスタジアムさんとのファーストコンタクト、やっぱりいいテンション上ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタ飯を食らう

 

 

とりあえずスタジアム来たら買わなきゃダメでしょって感じでスタ飯を購入!量多いっすぜ兄貴みたいに書かれてた焼きそばを購入しました

 

マジで量多すぎて最後は苦痛でしたね(笑)

 

ちょっと舐めてた、こーゆうとこの飯ってすこし少なめに出来てると思ってたからいい意味で裏切られたし、柏の男気を感じましたね

 

 

 

 

練習をぼーっとみてたらマスコットが観客席に来ました、なかなか珍しい光景でおもろかったです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その間も有志の方達がスタジアムを黄色く染めようとユニを持ってない人たちのために黄色いビニールで作ったユニ風のを配ってました、こーゆう姿勢は凄くいいんじゃないかと思ってます

 

 

 

 

ファン獲得はどのスポーツでも根幹をなすことでしょうから、こーゆう1つ1つの地道な作業がのちに結果に結びつくんでしょう

 

 

メンバー紹介があってからキックオフ

 

詳しい話は知らんってことで個人的には柏は攻めに攻めたけど点が取れず勝ち点2を取りこぼした印象!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか噛み合わなかったんだろーねー

 

栃木としたらラッキーだったんじゃないかな、だいぶ戦力の差は大きかったしアウェーでの戦いを考えれば万々歳

 

まー正直なとこあまり印象に残らない試合だったね(笑)

 

 

 

おわり

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事