【日本ではGrabにクレジットカードを登録することができない】を解決する方法

どーも腰痛です、今回は主に東南アジアでめっちゃ大活躍してくれるライドシェアアプリのGrabついて書いてきます

 

東南アジアを旅行するにあたって日本でGrabにクレジットカードを登録して支払いをしたいけど登録できないと友達から相談がありました

 

登録を済ませて現地での支払いのためにpaymentでクレジットカードを登録しようとしたら、このような画面が出てきたと言われました

 

 

 

ちょうどその時に時間があったので色々と試してみた結果、見事に解決できたのでその方法をシェアしてきたいと思います

 

今回はiPhoneでの方法です、Androidのスマホでも同じように出来るのではないかと思ってますが、試してないので日を改めてやってみたいと思います

 

Grabへの登録が済んでいる前提で話を進めていきます、登録がまだの方はこちらをご覧ください

 

 

腰痛はこの問題を解決するにあたって色々と他のブログを読みました、大体このような事をしてみましょうってのが多かったです

 

主なブログに書いてあったこと

 

日本ではクレジットカードを登録できない

 

携帯番号を現地の番号にしないといけない

 

現地に行って現地の回線やFree Wifiに接続する必要がある

 

GPSを偽装するアプリで東南アジアにいるようにする

 

今回は腰痛が自ら検証してみた結果これらはすべて必要ありませんでした、発想の転換というか考え方を変えれば案外簡単なものでした

 

クレジットカード登録までの流れ

 

では方法を見ていきましょう、まずはGrabアプリをタップして開くとこの画面になると思います

 

 

ここで下のバーの真ん中にあるPaymentを選択して登録できれば簡単なんですが、登録作業を進めていこうとしてAdd payment Methodsを選択すると例の言葉が出てきます

 

 

ここでiPhoneのホーム画面に戻ってください、そして設定を選んでください

 

設定の画面で下にスクロールしていくとGoogle Mapsアプリの近くにあるGrabを選んでタップします

 

 

そうするとこのような画面になります、次に1番上の位置情報をタップします

 

 

位置情報をタップしたらここでなしに設定してください

 

ここでなしに設定することが大事

 

再度Grabを開くとこの画面になると思います、この画面ではベトナムになってますが多分日本の住所になってるはずです

 

 

 

そうしたらローマ字で書かれた住所の横にある「change」をタップします、そうすると「Your  Location」の画面に移ります

 

 

Your  Location」の画面に移ったら「Seaching  in Japan」の横にある「>」をタップします、そうするとSelect a Countryと書かれたページが表示されます

 

 

ここでGrabがサービスを提供している国を選択します、Grabがサービスを提供している国はシンガポール、マレーシア、タイ、フィリピン、ベトナム、カンボジア、インドネシア、ミャンマーです

 

サービスを提供している国ならどこでも好きな国をタップしてください、今回はシンガポールを選びます

 

シンガポールをタップするとこのように「Seaching  in」のところがシンガポールに変わります

 

 

変わったら右上にある地図のようなマークをタップします、タップするとマップに移ります

 

 

ピンを刺すのですが適当な場所に刺してください、ピンを刺し終わったらホーム画面に戻ります

 

選択した国に合わせて変化してると思います

 

ホーム画面に戻ったら下のバーの真ん中にあるPaymentを選択してください

 

 

Paymentを選択したら次に右上にある歯車のマークをタップします、歯車のマークをタップするとPayment Methodsの画面に移動します

 

Payment Methodsの画面に移動をしたらAdd  Payment  Methodsをタップすると、支払い可能な方法が出てくるのでその中からCredit/debit cardを選択します

 

 

Credit/debit cardをタップするとカードの情報を入力する画面に移動するので、使いたいカードの情報を入力してください、すべての情報を入れ終わったらCountry where card was issued の国を日本に戻してください、そしてSaveをタップしてください

 

 

Saveをタップするとカード会社の画面に移動するので必要な情報を入力したらクレジットカードの登録の完了です

 

登録を終えたらiPhoneのホーム画面に戻り設定をタップしてGrabのアプリを選んで位置情報を戻しておきましょう、個人的には使用中のみ利用がいいと思います

 

最後に

 

シンガポール以外にベトナムでも同じ方法で登録しましたが同じようにできました、それ以外のタイやフィリピンやミャンマーやインドネシアやカンボジアでも出来ると思います

 

シンガポールでピンを刺す場所をホテルにすると、どこの国の人かとゆう質問があったのでオススメしません、適当な路上でいいんではないかと思います

 

もしこれ以外の方法などお知りに方がいたら教えていただければと思います、今回のこの情報がどなたかの役に少しでもたてばと思います

 

あとがき

 

今回は友達からのオファーがありトライしてみた形になりました、最初の方はんっんっ無理っぽくねとか思いましたが

 

あーだこーだやっててピコーンと閃いたら上手く転がりっていったって感じです、いい機会をもらったので彼には何か奢ってもらわないとダメですね

 

これが登録で困ってる人に届けばいいなと思います、こーゆうことって解決しないと頭に残ってイライラの原因になったりしますからね

 

今回のことで腰痛も学ぶことが多く、久しぶりに面白い経験ができました

 

ws

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事