
どーも腰痛です、今回は2019年最後のサッカー&初の天皇杯観戦について書いてきます
初の天皇杯でカシマスタジアムへ
人生初の天皇杯を観に行ってきました、今回は鹿島アントラーズ対Vファーレン長崎の試合です、人生2回目の鹿島スタジアム、前回の悪夢の帰れなさすぎ事件のおかげで軽くトラウマですね(笑)
対戦カードが決まって鹿島スタジアムだったので観に行こうと思いました、ファーレン長崎を見たことなかったのでね
Jリーグチケットで早速購入手続きをしてポチって、おっしゃーこれで準備万端だぜーとか思ってたら
ご希望の席をご用意できません
クソサイトめ…
仕方ないのでJFLのサイトに行ってカテゴリーSAのチケットを買うことに成功しました!
なんなんだろうねあのJリーグチケットのクソ仕様は(笑)リーグ最終戦の時もそーだったけどDAZNマネーで改善して
朝早くからちょいちょい動いて昼飯を食ったら鹿島スタジアムへ向けて高速をひた走りました、非常に順調に運転出来て快適なドライブでしたね
潮来インターで降りて魔の下道の旅が始まりました(笑)
潮来インターを降りて最初の信号を右に曲がって、ずーっと真っ直ぐ行って、2社線の右折を曲がる辺りから混みだす感じ
あーこっから長そう、めんどくせーなー
この道の先に橋があってそこが前回激混みで、ほんと疲れるわと思って今回も覚悟してたけど
あれ、あれれ?すいーって橋を渡り切っちゃってちょっと面食らいましたね(笑)
その後もほとんど混むこともなくスタジアムに到着しました、渋滞のストレスを感じなくていいのはラッキーでした
民間駐車場に車を止めてスタジアムに向かいました、すぐ近くに6番ゲートがあったので無駄な移動がなくてラッキー
意味不明なルール
手荷物検査場に行き何も持ってないので通ろうとしたら、ペットボトルのキャップだけ持ち込み禁止って言われました、理由を聞くと
ピッチに投げ込まれた場合にキャップの部分で怪我をする可能性があるから
全然意味わかんない(笑)
キャップだけとか中途半端するならペットボトル自体持ち込み禁止にしてくれよマジで!
ちょっと前のアーセナルの試合かなんかの時にライターが投げ込まれてたケースあったから、ついでに竜ライターも禁止にしてくれJリーグよ
納得いかないまま入場してスタ飯を買うためにコンコースをうろうろしました、人がごった返してて結構忙しい
手荷物検査場前に広いスペースがあるんだからそこ使えばいいのに勿体ないと思いましたね
とりあえず直感でハヤシライスをオーダー、電子マネーに対応してて素晴らしい!
味は至って普通
ハヤシライスを食ったら席を取りにスタンドに行きました、今回のチケットは指定席ではなくゾーン指定ってチケットだったのでいい席の確保は早い者勝ちって感じですね
ピッチサイドだと何が起こってるのか分かりにくいんで、上段の方で観戦しました、まー寒かった膝掛け必要だなってしみじみ思いましたね(笑)
そんなこと思ってるとキックオフの時間になりキックオフ
ゲームスタートした時に長崎は前線から守備をしようとしてたみたいだけど嵌まらずって印象、前線の選手は行きたい感じだったけど後ろはそーでない様子でチグハグな感じ
だからなのかいなされて攻め込まれる展開になってたように思いますね、そんな感じのまんまあれよあれよで2失点、その後は引いて守る形にチェンジしたからか守備は安定してたと思う
セルジーニョ選手
— 腰痛 (@lowerbackpain71) October 26, 2020
ボールが転がってくるのねって感じ⚽️#鹿島アントラーズ pic.twitter.com/AUiHUb7654
鹿島の方のチグハグっぷりは凄かった、それでも勝っちゃうんだから強いよねって話、パスミスもかなりお粗末なのも多かったし守備対応も全然
この試合MVPのブエノ選手のゴール⚽️#鹿島アントラーズ pic.twitter.com/aYJvjmWOeN
— 腰痛 (@lowerbackpain71) October 26, 2020
長崎の攻撃にひーひー言いながらの守備だったように見えました、でも結果は3-2で勝利、これがタイトルを取りまくってるチームの強さなのかな
マスコットが可愛い
試合が終わり選手がサポーターへの挨拶が終わったのを見届けてスタジアムを後にしました、帰り際にファーレン長崎のサポーター達が出てくるゲートで
決勝のチケット譲ってください
って書いたボードを手にしてる人達がいましたね、天皇杯の恒例行事みたい(笑)
負けたチームに傷口に塩を塗ってるようにも思えましたね、炬燵でみかん食いながら見るってのも悪くないと思いますよ
駐車場に行ってどーせすぐ出れないので、1時間ほどまったりしたり寝てたりして時間を潰してから帰路につきました
今年最後のサッカー観戦がいい試合だったのでいい〆になりました
V ファーレン長崎のマスコットが可愛かった
おwsり