
どーも三遊亭コミュ障です、今回はポーランドのワルシャワにあるヴィラヌフ宮殿について書いてきます
旧市街から少し離れてますが落ち着いた公園内と綺麗な建物のコラボに癒されるんじゃないかと思ってます、そんなヴィラヌフ宮殿を文章少なめ写真多めでシェアしてきたいと思います
目次(クリックでジャンプ)
ヴィラヌフ宮殿とは
バロック様式の建物でその美しさからポーランドのヴェルサイユ宮殿と呼ばれています、外観の美しさだけでなく宮殿内のは数々の調度品などが並びその当時の優雅な生活が垣間見えます
ポーランド王のヤン・ソビエスキーが17世紀末に建造した離宮で、今は博物館になっています
行き方
Uberが1番おすすめです、他の交通機関もあると思いますがここは素直にUberだと思います
料金的には旧市街から600〜700円程度、時間にすると20分〜30分ほどです
チケット&観光時間

チケットオフィス
チケットセンターが公園内にあるのでそこでチケットを買い求めてください、公式HPではEチケットもあるので英語が出来る方はそちらでいいかもしれません
宮殿と庭園を巡る順路で20ズロチ(約600円)です、一度の入場数に制限があるみたいで時間を指定されます、先にチケットを買っておくといいです
この写真に15:10から入場できますよとなってます
宮殿内をゆっくり回って1時間ほどです、公園や庭園などを含めると何時間でもとなります
入館前
時間が来てヴィラヌフ宮殿内入り口に行くと荷物を入れるロッカーと上着を預けるクロークがあります、ここではオーディオガイドもあります
預けるものを預けたら入館です、ここからは写真でお楽しみを〜
あとがき
日本では馴染みのない宮殿って建物は見てて面白いです非常に、調度品にしても全然違うので見てるだけで発見や楽しさがあります
ぶっちゃけいい生活してんなーってのが印象に残りましたね、質素倹約を美とする日本人とは対照的で面白かったですね
歴史や人物など全く知らなくても楽しめるのが建物観光だと思ってるので、行く場所に迷ったりしてみたら1度は訪れてみるのもいいと思います
おwsり