
どーも腰痛です、今回はFlixBus(フリックスバス)について書いてきます
FlixBusはヨーロッパでの旅行の移動の際に大いに役立ってくれるんじゃないかと思ってます、実際の体験も織り交ぜつつシェアしてきたいと思います
FlixBusとは
ドイツのミュンヘンに本社を置き2013年に3人の若い起業家によって設立された長距離バスの運行会社です、リーズナブルな価格でヨーロッパの主要な都市や人気の観光地に行くことができます
予約の方法
Webサイトかアプリから予約することができます、日本語版のサイトはないので英語版のサイトを利用して予約になります、打ち込む内容に関しては出発場所、行き先、日にちに、人数なのでそこまで難しいものではないです
主な発着地
ドイツ:ミュンヘン、フランクフルト、ベルリン、ケルン、ホーエンシュバンガウ(ノイシュバイシュタイン城)
フランス:パリ、リヨン、モンサンミッシェル、ニース、ボルドー
イタリア:ミラノ、ローマ、ヴェネツィア、ナポリ、ピサ
スペイン:バルセロナ、マドリード、セビリア
オランダ:アムステルダム、ロッテルダム
スイス:チューリッヒ、ジュネーブ
クロアチア:ドブロブニク、ザグレブ
チェコ:プラハ
ここに書き出しただけでも沢山の発着地がありますが、まだまだ一部と言ったところですので少しマイナーかもと思う場所も検索してみるといいです
実際の予約の流れ
Googleでフリックスバスで検索しても出て来ないので〇〇で検索します、FlixBusのサイトをタップするとこの画面になると思います
One Way(片道)
Round Trip(往復)
Berlin(ベルリン)出発
Munich(ミュンヘン)到着
カレンダー
人数
ここに必要な項目を入れていけばいいだけです、行先と到着先は英語での入力になるので、Googleないし翻訳アプリなどを使ってやれば問題ないと思います
腰痛が行ったチェクのプラハは英語ではPragueです、頭文字を打つと自動的に候補が出てくれるのでかなり親切だと思います
今回は例としてフランクフルトとプラハの路線での予約の仕方を見ていきましょう、まず目的地が決まったらSeachをタップします
Seachをタップすると下に利用可能なバスの一覧が出てきます、かなりの本数があるので移動の都合と料金の釣り合いが取れる便を選択しましょう
ちょうどいい便が見つかったらグリーンのボタンのReserve 1 Seatをタップしましょう、タップすると下のバーのBookがオレンジ色になりタップ出来るようになります
往復で予約をされる方は帰りの便も忘れずに選んでください、便の選択ができたらオレンジ色のBookをタップしましょう、タップすると個人情報を記入する画面に移動します
Passengers(旅行者)
First name
Last name
Extras
Seat Reservation
Additional luggage
Compensate trip寄付
Contact
Phone No.(Option)
日本の場合は+81を選んで09012345678の場合は最初の0を抜いて9012345678と書き込んでください
全ての個人情報を入れ終わり記入漏れや記入ミスがないかを確認したら「Proceed to payment」をタップしましょう、タップすると支払い方法の選択画面に移動します
好きな支払い方法を選んでください、ここではクレジットカードを選んでみます、クレジットカードをタップするとカードの番号を入力する画面に移ります
Card number
Expiry date(有効期限)
CVC(セキュリティコード)
Cardholder name(カードに記載してあるローマ字の名前)
これらのクレジットカード情報を間違いなく書き込んだら「Pay now」をタップして終了となります
個人情報のところで登録したメールアドレスにチケットが添付されたメールが送られてきます、添付されたチケットはPDFなので保存して当日持っていけば大丈夫です
バスの集合場所もチケットにこのように印刷されてるので、Googleマップなどで調べるといいと思います
FlixBusのバス停はフランクフルト中央駅のすぐそばにあります、東横インの出口の正面にバス停があるので自分の目的地のバスを探してそのバスの入り口に行けば人がいるのでメールで送られてきたQRコードを読み取ってもらって乗車して待つだけです
黄緑色と白でFlixBusと書かれた場所があるので迷うことはないと思いますが、乗車時間の15分前までには乗り場に到着している必要があるので注意してください
あとがき
2019年のGWにヨーロッパを旅行した際にフランクフルト〜プラハの航空券があまりにも高くて探してたところであったのがFlixBusでした、値段的には飛行機とFlixBusでは5倍以上違ったので非常に助かりました
早朝にフランクフルトを出て昼過ぎぐらいにプラハに着いたので楽しく観光できました、飛行機だと安い瓶を選ぶと早朝に着いたりして暇しちゃうケースがあるのでFlixBusの利用は今後も視野に入れて旅程を組めるのでいい発見になりました
ネットで予約ができて後は現地に行くだけって手軽さが英語が話せないほなるど的には嬉しいし、インターネット様様だなって思ったFlixBusの旅でした
おwsり