
昨夜はチャンピオンズリーグを観戦して感慨に浸りながら眠ったこともあって寝起きはまーまーです、今日は特に何もないのでまったりとした1日になりました
起きて近くのパン屋に朝飯を買いに行きました、近くに大きめの広場があって何か催し物でもやる雰囲気でした
朝飯を手に入れたらホテルに戻り引きこもりました、シコシコと作業をしてました
そのシコシコにも飽きたのと昼過ぎてたのでお昼ご飯&街ブラすることにしました、街に出ると黒山の人だかりでした、何かあるんでしょうがスルー
プラプラと街を歩いていると広場みたいなところに着きました、何故かそこにはお馬さん達が繋がれてました
間近で見る馬はめっちゃデカかったです
その広場は特に見所はなかったのでそそくさと退散、んでまた街ブラを再開して歩いていると後ろの方でざわめきがおきました
振り返ってみると
お馬さんやーん
めっちゃかっこいい
たぶん警察の騎馬隊でしょう、ドイツでも見たことありますがくそかっこいいです
いいもの見れたなーとか思いながら歩いてると腹が減ったのでバルで軽く飲みながらつまみました、気の向くまま好きなことができるってのは楽しい瞬間です
少しいい気分になったのでそのまま王宮辺りをプラプラすることにしました、陽気も良くて街ブラにうってつけの日でした
デーンと王宮があって白を基調としてるので青い空とマッチして映えます、しばし辺りを散策してると強烈な尿意に襲われました
膀胱をパンパンに張らせながら何処かないかと探してよーやっと見つけたバルでトイレを借りました、お礼に白ワインを頼んでまったりタイム
東京だとその辺にコンビニがあってトイレ探しに困ることないって素晴らしいことですね
サービスでオリーブを出してくれましたが口に合わなかったです、街ゆく人をまったり眺めながら白ワインを飲むのは格別です
ほろ酔い状態になりぶらぶらとホテルに戻りました、日中から飲んだくれてふらふら出来るなんて今だけニート万歳でしたね
ホテルに帰ったらこの日はすることないんでアラームもかけずに寝ました、かと言ってアホみたいに眠れるわけじゃなく1時間ほどしたら目が覚めてそのままグダってました
そんなことをしてたらいつの間にか夜になってました、部屋でボチボチ作業をしてさすがに腹減ったので晩飯を食いに出かけました
夜のマドリードもいいもんです
ホテルの近くには何軒かの飯屋さんがあるので歩きながら良さげなお店があったので入りました、やっぱりスペインに来たらこれでしょってことで
パエリア
これはガチ美味でした、魚介の出汁が出てて味に深みがあって恐るべしスペインなんて思いました
パエリアの鍋自体は浅いので見た目ほど量はないです、パエリアの汁をつけて食うパンとか最高でしたね
そんな感じで飯食ってるとチャンピオンズリーグのもう1つの試合のリバプールとローマの試合が始まりました、バルサを破ったローマもすごいけど点差考えてリバプールでしょ
とか思って試合が始まってちょっとして飯も食い終わったので退店しました、結果を知って非常に損した気分になりました
お店を出てホテルの近くにある24時間営業の個人商店でお酒とつまみを買ってホテルに帰りました、部屋に帰ってYouTubeを見ながら部屋飲みしてこの日は終了
こーゆう1日もいい
東南アジアのような二日酔いもなく快調なマドリード3日目の朝、この日はホテルを変えないといけないので悠長にまったりしてられないのでとりあえず朝飯を買いに行きました
昨日もお世話になった24時間やってる個人商店でパンを購入、今回はコーヒーじゃなくウォーターをチョイス
食べ終わったらシャワーを浴びてチェックアウトの時間まで過ごして次のホテル方面に向かいました、昼前ぐらいだったのでまだホテルには入れず近くのテラス席みたいなとこで休憩
白ワインとサンドウィッチ
サーモンとイベリコ豚のやつでしたがマジでガチ美味でした、サーモンなんて日本と変わらないじゃーんって感じで最高でしたね
幸せは歩いてこないだから歩いて行くんだね、とはうまく行ったもんですスペインに来てよかった
人生はワンツーパンチって感じでホテルまで意気揚々と歩いて行きチェックイン、この日はヨーロッパリーグの試合がある為にその時間に向けてコンディションを整えます
選手だけでなく観に行く観客もコンディション調整は必要です、観戦しに行ってるんじゃなくて参戦しに行ってる訳ですから
コンディショニング調整という名の仮眠をとりました、起きてぼちぼちシャワー浴びたり作業をしたりしながらコンセントレーションを高めてました
時間になったのでエスタディオ ワンダ メトロポリターノに向かいました、スタジアム直結の駅があるので非常に便利です
地下鉄に乗り込みメトロポリターノに向かいました、何人かユニを着てるサポの人たちがいましたが思ってたよりも少なめ
ソル駅から電車に揺られてしばらくしてユニ姿のサポ達が降りたので釣られて降りました、スタジアム直結の駅よりちょっと前の駅でしたが気にせず歩きました
Googleマップ使ってスタジアム方面に歩いていると、ドーンとメトロポリターノが登場しました
めっちゃかっこいい
すげー、かっけー、なんて思いながら近づくにつれて大きく見えるメトロポリターノは最高でした、今でもおかわりしたいスタジアムです
スタジアムに着いて公式ショップを覗きました、とりあえずマフラーを購入しました、この頃はグリーズマンはまだアトレティコでしたね
マフラーを装着して近くの売店でレッドブルを飲みながら開門の時間を待ってましたが、試合開始30分前になっても開きません
おかしいどーした?と思ってググってみると1時間の遅延でした、がっかりしながら寒い中を1時間待ちました、この時は薄手のコートだったので大失敗
ガタガタ震えながら待ってました、ようやっと開門して中に入りました、自分の席に着いて思ったことは
中もめっちゃかっけー
席の前後の幅も気持ち広いので座りやすいところもまた最高、選手が練習をしたりしてキックオフが近づいてくると観客席の徐々に埋まってきます
そして寒さも増してきます、正直試合の内容よりもとにかく寒かったことしか覚えてないです
あとはF・トーレスがこの年でアトレティコを離れるんじゃなかったかで、最後の方に出場してきてめっちゃ盛り上がってましたね
試合も終わり寒い寒いと震えながらスタジアムを出ました、スタジアム直結の駅に行くと大混雑でした
1時間ぐらいかかるのかなーとか思ってたら駅に入ったらスイスイ進んで見た目ほど混まずに電車に乗れました、ソル駅についた時には0時ぐらいになってました
スタジアムでは特に何も食べなかったのでさすがに腹が減ったので、やってたピザ屋さんでピザを買いました
めっちゃ美味い
幸せな気分になりホテルへ帰りました、んで次の日は朝早くマドリードを離れてフランクフルトに向かうのでアラームをセットして寝ました
つづく