
どーも三遊亭コミュ障です、今回はベルギー対イングランドについて書いてきます
人生初のワールドカップ観戦しました、3位決定戦を観ましたがめっちゃ盛り上がりました
ワールドカップでの鉄板芸
夜の成田からイスタンブールを経由してサンクトペテルブルク入り、イスタンブールからサンクトペテルブルクまでの間は中国人の方と素敵な時間を過ごせました
入国手続きを一緒にやって最初に彼女が通りコミュ障がその次、入国審査を抜けてみると彼女はいませんでした
出口の方へ歩いて行くとはるか先へ、ちょっと待ってて欲しかったなと思いましたがさっき会ったばかりじゃこんなもんでしょう
そしてタクシー&地下鉄を乗り継いでスタジアムに到着しました
駅から歩いて行って陸橋みたいなのを超えると広場が広がってました、まずはIDや荷物検査などのチェックを受けます
ここでどこの国の人が持ってきたのかワールドカップのレプリカ登場、これにはロシアの検査官もテンション爆上がりでしたね
これはもしかしてワールドカップの鉄板芸かも、次のカタールでは試してみてもいいかも
無事に通過したらワールドカップのスポンサーのブースが立ち並んでるエリアがありました、とりあえずビールを買って飲んでみましたがやっぱり美味い
バドワイザーさん最高でした
色んなブースを回ったりしてたら時間がなくなってしまい席に向かいました、場所はコーナーサイドでした
結果としては2-0でベルギーの勝利
別格はアザール選手でした、あのドリブルの切り返しは見事ですしゴールも決めてたので役者ですね
2018年ワールドカップの3位決定戦でのアザール選手のゴール⚽️
— 腰痛 (@lowerbackpain71) October 26, 2020
最高に幸せなだったなー😁#サッカー pic.twitter.com/iI5Dg3caHw
試合の途中での観客みんなのウェーブとか楽しかったですね
90分って短い夢の時間が終わりスタジアムの外に出ました
このスタジアム内もそーですがスタジアム外でもお祭りですワールドカップは、この期間この空間だけは世界は1つで平和であるって思いました
心の底からみんな楽しんでいてワールドカップ最高だな、また来たいなって思いましたね
ベルギーを応援しようと思って赤いTシャツ着てきたらこの日のベルギーは黄色ってのも今となってはいい思い出です
隣のおっちゃんは三脚立ててカメラセットしてずーっと喋ってました、YouTubeにでも載っけたんですかね
そんな楽しい夢の時間も終わり地下鉄に乗り晩飯を食いに行きました
次は2022年
おwsり