
秋葉原漁港 快海@秋葉原
訪問日:2021/12/22
住所:東京都千代田区神田松永町17-5 アイザワビル1F
営業時間:17:00〜23:00
定休日:不定休
なんでもサバが美味いと評判のお店らしくそれを求めて平日ふらふらと行ってみた、行ってみたといいつつちゃんと予約はしてる抜かりなさ
行って入れないって洒落にならないからね
お店は秋葉原駅の昭和通り口から歩いて5分ほど、入口を入るとサラリーマンでいっぱい
客層は男でサラリーマンの憩いの場になってるよう
まずはビール
飲みかけの写真
ついつい飲んでしまって気付いて慌てて撮影
生さばの刺身
とろっと溶ける食感と脂のじゅわっとかんが素晴らしい、脂が口いっぱいに広がるが全然くどくない
居酒屋レベルを超えてる気がする
寿司で食ってみたいとか思った
とろたく
最近いろんな居酒屋で見るようになってきたとろたく
荒切りの沢庵とコラボして美味しい
2人以上で食べるのがいい
なす
めっちゃ熱いけど包丁が入ってるんで切って食べやすい
酒のつまみはこれよなって王道を行くおつまみ
驚くほど美味いとかではない安定がここにある
はらす焼き
脂がめっちゃ多い、大根おろしがあるがそれでは防ぎきれない
胃がもたれる
1人で食うもんじゃない
焼きおにぎり
大葉にカツオにそのほか諸々入ってる焼きおにぎり
醤油で焼いてあるおにぎりを想像してて少し肩透かしを食らった
焼きも軽めで正直普通のおにぎりって部類
美味しいとは思うが焼きおにぎりかなと首を斜めにしながら食った
萩乃露
スッキリ切れ味鋭いお酒
料理の邪魔をしない感じでいい
最後に少しキリッと
立山
萩乃露のよりもっと飲みやすいお酒で飲みやすさ重視みたいな感じ
癖も少ない
色んな意味で印象の少ないお酒
噂に違わぬ美味しいサバと各種お酒が用意されてて人気なのも頷ける、飲み放題のコースもあるのでそっちの方がコスパいいかも
魚以外にもフライや野菜など色々あって飽きない
駅近ってこともありいいお店だ
おwsり