
どーも腰痛です、今回は2022年にお邪魔したスタジアムの海外編について書いてきます
ワールドカップで行ったスタジアムになります
アルベイト スタジアム(Al Bayt Stadium)
地下鉄の駅からバスで15分〜20分ほどにあるスタジアム、開幕戦を行ったことでも知られてるかと思います
スタジアム内に入って上に上がる階段の骨格がめっちゃかっこいい
観客席は上に行くほどに傾斜がエグいほどついていて最上階辺りでもピッチが近く見える、トレードオフとして落ちそうな感覚に陥ることがある
手すり等もほとんどなく簡単なジェットコースター的体験ができました
専用スタジアムは最高よ
アルジャヌーブ スタジアム(Al Janoub Stadium)
比較的傾斜が緩やかに感じるスタジアム
傾斜強めのサッカーを見るぞ感の少ないまったり落ち着いてプレーが見られる印象
そのためか特にインパクトがある感じでもなく、強烈な印象とかには残りにくい気がした
肩肘張らない癒し系スタジアムといったところ
宇宙船みたいな外観がけっこう面白い
ハリファ インターナショナル スタジアム(Khalifa International Stadium)
要塞のような印象を受けるスタジアム、今回のワールドカップ開催する中で唯一の陸上競技場のスタジアム
ただそれほどトラック分の広さは感じない陸上競技場と言われなければ専スタで通りそう
上の階に行くのに階段ではなくスロープで回転しながら上に上がってくシステムは秀逸
階段より負担が少ないと個人的には思ってる
日本代表にも相性がいいみたいで今回のドーハの歓喜の演出に一役買った最高のスタジアム
ルサイル スタジアム(Lusail Stadium)
カタールワールドカップでの最大サイズのスタジアム、駅を降りてすぐに見えてくる金色に光る姿が神々しくもある
傾斜のつき方が非常に良くて上の階でも落ちそうな感覚がなくて恐怖感を感じることなく非常にプレーが見やすく快適
音の反響も観客席にダイレクトに音が伝わる感じが非常によくて、決勝を開催するスタジアムに相応しい
強いて言えば乗り降りする階段が狭いのでこの辺をなんとかしてほしかった、約9万人弱入るスタジアムで心許ない
とにかくめちゃくちゃでかい、そしてかっこいいスタジアム
ナイトゲームの際は映える
最後に4つの会場で観戦してみた結果として思ったのは
スタジアムの中はそんなに寒くないでした
おwsり