
どーも腰痛です、今回は海外でその国の通貨を最少の手数料で手に入れられる方法について書いてきます
海外旅行において最も重要な現地通貨を手に入れる際に手数料が最少で尚且つ手間いらずな方法をシェアしたいと思います
現地通貨を手に入れる方法についてはこれより手数料や手間がかからない方法もあるんでしょうが、個人的には最適解だと思ってます
余計な手間や煩わしさを減らして旅の満足度を上げられるんじゃないでしょうか
結論
海外に出かけた際のその国の通貨獲得はセディナカードを使ってATMでのキャッシングがやはり1番いいと思いました、何故かというとリスクが少なく時間効率もいいそして手数料がめちゃくちゃ安い
この3つが揃ってるのに使わないのは勿体無いと思います、それぞれについてこれから述べていきたいと思います
リスクの軽減
セディナカードを持って海外に遊びに行って現地のATMを利用して外貨を手に入れるメリットはリスクの軽減です、リスクの軽減って何って話になりますが大量の現金やパスポートを持ち歩かなくていいんです
たまにパスポートを見せなくてもいいとこもありますが、ほとんどの両替所でパスポートの提示は求められます
海外旅行に行くと現金やスマホも大事ですがパスポートが1番です、何せ帰国できなくなってしまいます
その1番大事なパスポートを持ち歩かなくていいメリットは大きいと思います、ほとんどないでしょうが失くしたり盗られたりするリスクは持ち出す以上存在します
パスポートの紛失は由々しき事態になってしまいますのでやはりセディナカード1枚持ってATMを利用するのがいいでしょう
時間効率
事前に利率の良い両替所を調べてある程度の現金を持って両替所に行く
よくあると思いますが利率がいいといいっても10%も20%も変わるわけじゃないです、空港とかで交換するならアレですが市内での交換となればそんなに差はないはずです
たった少しの差のために電車を使ったりなどして離れた場所に行き交換したところで、その労力には全く見合わないと思います
それこそ何百万とか交換するならわかりますが、そんな人がいても両替所はお断りでしょう
海外にいられる時間はそんなに長くないはずです、なので滞在してる時間を有効に使うためにもセディナカードは力を貸してくれる存在になるはずです
手数料の安さ
海外に行ってあっちで行動するのに必要となってくるのはやはり現金です、最近ではクレジットカード決済(タッチ決済)できる場所も増えましたがやっぱり現金ってとこはあります
日本から現金を持ってきてその国の通貨に変える、当たり前のことですがそこには手数料というものが発生します
交換業もタダではないです
この両替の際の手数料は空港内にある両替所は結構な額の手数料をとります、言い方悪いですがぼったくりなんじゃねーかと思うこともあります
彼らも商売なので仕方ないとこではありますが、なんか釈然としない思いをする人もいるでしょう
なのでセディナカードなんです
手数料は最短で返した場合で大体0.2%です、この利率でお金を借りられるなら使わない手はないでしょう
どの交換業者も真っ青の利率であることは間違いないはずです、数%の差で大した金額じゃないかもですがチリツモでこーゆうところで上手く節約して使えるお金を増やすことはいいことなはずです
旅行中に使えるお金と時間を同時に手に入れられるという2大メリットです
キャッシングレートの確定(返金)
海外のATMでお金を借りてから支払い金額が決まるまでがめちゃくちゃ早いです、だいたい3日〜5日後には金額が確定しています
借りたモノなので1日でも早く返した方が利息は安く済みます、いくら借りる際の手数料が安くてもここで時間を浪費してしまってはもったいないです
その点このセディナカードでのキャッシングは利用から数日という早さで決まるので、借りてたことを忘れる前に返せるのが素晴らしいところです
それもネットで返せるので帰国してすぐでもまだ現地に滞在してる時でも、インターネットにさえ繋がっていればその場で返すことができます
3大メガバンクやゆうちょや楽天銀行が使えるので非常に便利です
デメリット
当然デメリットもあります、それは当たり前ですがATMがない場合です
なければどーやったって借りることはできないですね、よほどのところに行かない限りはATMがないって状況は考えにくいですがデメリットかなと思います
実際の流れ
空港でも市内でもまずはATMを見つけてもらいます、海外のATMは大体こんな感じになってます
カードをぶっさすと始まります
英語と現地語が基本ですが日本語訳がある場所もあります、とりあえずEnglishを選びます
Cash Withdrawalを選びます
Credit Card Accountを選択
写真を撮り忘れましたが金額が出てきます、現地通過で1万円とか2万円とか自分で金額を選べるとかですね
そこで金額を選択するとお金が出てきます
これで終了です簡単ですね
ぜひ海外でATMを使ってみることをお勧めします
返金の流れ
一応返す際の流れも書いておきます、セディナビを検索して「ご入金受付」から「ペイジー」を選択して
「全額分のご入金」をクリックすると金額と利息が表示されます、確定してないと表示されません
そこからは利用してる金融機関に飛んで支払いを済ませればはい終了です
非常にラク
あとがき
海外旅行で大活躍をしてくれているセディナカードについて書きました、腰痛も最初はカードを使うことにはやはり抵抗がありました
不安は最初だけで慣れればどーってことないことですね、使ったことでわかる利便性の方が今は大きいです
リスクの全くないなんてことはこの世にはないので、その人のトレードオフの考え方次第と言ったところでしょう
時間がかからない、並ばない、パスポート要らない、24時間いつでもと色んな面でメリットのあるキャッシングの方が、結果的に現金を持つなどのリスクが少ないんではないかと思ってます
少しでも皆さんの参考になればと思いました
おwsり