
どーも腰痛です、今回は観戦してきたカタールワールドカップについて書いてきます
4年に1度の極上の体験
2018年のFIFA ロシアワールドカップを観戦してから4年、人生で2度目のワールドカップ観戦を終えました
まずは感想としては楽しかったの一言しかないですね、4試合観戦しましたがどの試合も楽しく一生の思い出に残ること間違いなしです
特に日本vsスペインの試合を見れたことが1番でしたね、正直なところ同日のクロアチアvsベルギーの試合をチケットリセールでずっと探してましたが浮気しなくてよかったです
スペイン戦後は世界中のフットボール好きから称賛を貰えました、これはワールドカップに行かなきゃ一生味わうことのできない感動と言っていいでしょう
フットボール好き以外にもスーパーのレジ打ちのお兄ちゃんやら色んな人におめでとうを言われました
最高よワールドカップ&日本代表
ホスピタリティ&オペレーション
ワールドカップ史上最もコンパクトな大会だった今回のカタールワールドカップ、基本的な移動に関してはバスと地下鉄で十分賄うことができました
もちろんどちらも無料
ざっくりですが縦横に路線が延びていてそこからバスや徒歩でスタジアムなど主要な施設に向かう形となります、このオペレーションに関しては素晴らしかったと思います
色んな国から集められたスタッフさん達が誘導などをしてくれましたが大満足でした、手に持ったデカい指矢印などでこっちだよと誘導してくれたり
スタジアム周辺でも軽妙な口調で駅やバス停まで案内してくれました、いつも笑顔で楽しそうに誘導をしてる彼らを見てこちらも癒されました
深夜に試合が終わることもある中でそーいったホスピタリティは頭が下がる思いですし、バスや地下鉄の待つ時間も思ったより少なかったですね
全般的に言ってストレス感じることなくカタールでは移動できました
Metro this way
大会ごとに流行るワードみたいなのがあるみたいですが前回大会は3位決定戦しか見てないのでわかりませんでしたが、今回のカタールワールドカップに関しては滞在日数も長かったし色んなとこに出かけられたので
その流行りがわかりました間違いなく
Metro this way
これでしょう
試合終了後に地下鉄やバスに乗るのに大勢の人が集中するので待ちの時間があるわけです、そーゆう時に聞いたりスタジアムからの動線上で聞いたりしました
とにかく耳に残る&誘導員さん達が個人個人の個性的なMetro this wayを披露してくれるので飽きない、というかお客さんの方からも煽ってた感もありお客さんと誘導員さん達のコラボ感も良かったですね
Metro this wayの Metroの部分をちょっと捻ったりした無数のパターンがありました
あの瞬間の世界には笑顔と協調性があり
フットボールは世界を仲良くしてくれる一助なんだなと言うことを凄く感じましたね
スーパーの使い勝手がよすぎた
カタールワールドカップに行く前に懸念してたことが食事です、当然ですが中東の食事なんて食べたことないので知識も経験も全くありませんでした
知り合いの中でも中東に行ったことある人を探すも見つからず
口に合わなかったら、めちゃくちゃ辛かったらどーしよ
初めて行く土地に関しては悩みは尽きないもんです、ましてや中東カタール
中東の笛ではなく中東の味覚
不安がよぎる
みんなが行くような観光地とかならまだしも、世界一退屈な街との不名誉な烙印を押されてるカタール
どーなることやら
で結果としてはスーパーが快適すぎました、中東の料理は全く食べなかったです
非常に使い勝手も良く1日に2〜3回行ってめちゃくちゃ使い倒しました、ある程度必要なものは揃ってて色んな方面で困ることはなかったです
食べ物に関してもパンばっかりでしたが行く前の心配も何のそので、飢えて大変なんてこともありませんでした
そのスーパーには両替所があるんですがいつ行っても混んでましたね、それと外のスペースに夜になるとケバブをやるお店があったんですがケバブ食っときゃよかったってのが今の印象
スタジアム&試合
試合のレポートみたいなのをJリーグ観戦の時と同じように書こうと思ったんですが眠かったのとテンション上がってたのとであまり内容は覚えてないです、正直なところ日本の試合以外はちょくちょく寝落ちしてた気がしますね
まー日本時間で0時スタートとか朝の4時スタートとかですから眠いはず
もう1回Abemaとかで見返して書こうかなとも思いますが、んーどーでしょう
スタジアムに関しては別記事で出しますが素晴らしい、専スタばかりではなかったですがそれでも素晴らしい
そしてスタジアム内は大して寒くない
これは当初寒かったけどクレームがあまりに入って調整した的なことだと勝手に解釈してます、寒すぎないのは有難いことなので腰痛的にはラッキー
開幕直前にスタジアム内でアルコールの販売が禁止になりノンアルのみの販売でした、記念なので買いましたが意外といけるもんだなってのが印象
まーまー美味いノンアルのバドワーザー
大体1杯1,200円ほどでしたが記念ですねこれは、つまみとしてはポテチが400円ぐらいと高かったのでプリングルスを持ち込んで食べてました
水は持ち込めず買うしかない状況だったのでちょっと残念
滞在してみてどーよ
カタールに5日間の滞在で不満な点はほぼなかったです、日中がちょっと暑いぐらいで寒い日本よりは快適に過ごせました
湿度が全然なくて乾っからなのかと思ってたらそんなことなくその点からも滞在しやすかったですね、治安に関する不安もなく夜でも朝でもどこへでも出掛けていくことができました
みんな酒を飲んでないので酔っ払いのへんちくりんな行動みたいなのもなくて、今後もビール売らなくていいんじゃないみたいな風に思いました
ホテルからスタジアムへの移動の時間なども短時間で済み、荷物を担いで昨日はあっち明日はこっちなどのストレスにもさらされないコンパクトさの恩恵を嫌と言うほど味わいました
これ基準になっちゃうと2026年大会とかどーなることやら
FIFAさんこれからワールドカップはコンパクトなのにしましょうよほんと
おwsり