ライフハック スマホタブレット 週末はpovoがいい どーも腰痛です、今回はauさんが出してるサブブランドのpovoについて書いてきます 結論 なるべくいい通信環境で通信費は安くすませたい 人類全体の願いだと勝手に思ってます それを上手く面白く叶えたのが今回のpovoさんじゃないかと思います 先に結論から言うとメインとしては使いにくいけどサブ的な使い方な... 2023年1月10日 footravels
飛行機 ビジネスクラス エティハド航空ビジネスクラス搭乗記@2022〜EY871&EY878〜 どーも腰痛です、今回はエティハド航空のビジネスクラスについて書いてきます 初の中東 カタールワールドカップを観戦の際に利用させてもらいました、初のエティハド空港のビジネスクラスは非常にいい体験になりました 実際に乗ってみてまーまーいいところとイマイチなところがあったので2つに分けて書いてきます 空港で... 2022年12月26日 footravels
2022年FIFA ワールドカップ カタール大会 サッカーワールドカップ 2022年 FIFA カタールワールドカップを終えて どーも腰痛です、今回は観戦してきたカタールワールドカップについて書いてきます 4年に1度の極上の体験 2018年のFIFA ロシアワールドカップを観戦してから4年、人生で2度目のワールドカップ観戦を終えました まずは感想としては楽しかったの一言しかないですね、4試合観戦しましたがどの試合も楽しく一生の思い出... 2022年12月24日 footravels
ライフハック 外貨を手数料ほぼゼロで手に入れられる方法 どーも腰痛です、今回は海外でその国の通貨を最少の手数料で手に入れられる方法について書いてきます 海外旅行において最も重要な現地通貨を手に入れる際に手数料が最少で尚且つ手間いらずな方法をシェアしたいと思います 現地通貨を手に入れる方法についてはこれより手数料や手間がかからない方法もあるんでしょうが、個人的には最適... 2022年12月22日 footravels
2022年FIFA ワールドカップ カタール大会 サッカーワールドカップ スタジアム@2022 海外編 どーも腰痛です、今回は2022年にお邪魔したスタジアムの海外編について書いてきます ワールドカップで行ったスタジアムになります アルベイト スタジアム(Al Bayt Stadium) 地下鉄の駅からバスで15分〜20分ほどにあるスタジアム、開幕戦を行ったことでも知られてるかと思います スタジアム... 2022年12月18日 footravels
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ スタ飯@2022 どーも腰痛です、今回は2022年に食べたスタ飯について書いてきます 国立競技場 特選弁当、1200円 バラエティに富んだ弁当で普通に美味い 個人的にはスタ飯でこの値段でこの内容ならオッケー スタ飯であれも食べたいこれも食べたいを1つで賄えるこの有難さ 埼スタ ハムサラ ハム... 2022年12月16日 footravels
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ スタジアム@2022 国内編 どーも腰痛です、今回は2022年にお邪魔したスタジアムについて書いてきます 埼玉スタジアム 腰痛的2022年の開幕を飾ったのは埼玉スタジアム、人生で2度目の埼スタでした 前回からコロナなどがあり開いてしまいました スタジアムとして素晴らしい雰囲気も最高 やっぱり専スタよ スタジアムまでの道のり... 2022年12月14日 footravels
2022年FIFA ワールドカップ カタール大会 サッカーワールドカップ 2022年 FIFAワールドカップ カタール大会 チケット販売の流れ どーも腰痛です、今回はカタールW杯のチケットについて書いてきます 2022年カタールW杯が無事に開幕したので書いてきます、有難いことにコロナウイルスに負けず開催ができたのが1番嬉しい チケットの発売時期 W杯に臨むにあたって1番大事なのが観戦チケットです、W杯の大会毎にレギュレーションが違うでしょうがカタール... 2022年11月21日 footravels
ブンデスリーガジャパンツアー2022 サッカーブンデスリーガ サッカー観戦記@2022〜アイントラハト フランクフルト vs浦和レッズ どーも腰痛です、今回はフランクフルト 対浦和について書いてきます 凱旋試合 今年はPSGの関東で行われた日本遠征2試合とこのフランクフルトの1試合と海外のクラブが日本に来てる試合を観戦してきました 今回だけでなく前回のPSGもなんですが、関東と関西での開催ってなると毎回ガンバ大阪さんなのが不思議 ht... 2022年11月19日 footravels
ライフハック Lightning-Digital AVアダプタ どーも腰痛です、今回はAppleの純正Lightning-Digital AVアダプタについて書いてきます 小難しいことを書いてますが簡単に言うとiPhoneの映像をテレビに映して見るってことです 見れなかったけど見れたし聴けなかったけど聴けた 結論から先に腰痛の家のテレビでは正常に動作しませんでした、見... 2022年11月9日 footravels
飛行機 ANAJAL 航空会社の上級会員ステータス取得の必要性について どーも腰痛です、今回は航空会社の上級会員について書いてきます 先に結論から言うと基本的に必要ないです、と言うかかける労力からしたらメリットが少ないです 色々とメリットを強調するブログやYouTuberは多いんですがデメリットや必要ない系がなかったのでやってみました ってことで本題の方へ 上級会員とは ... 2022年11月3日 footravels
思うこと サッカーJリーグ 腰痛的サッカーの観戦スタイル どーも腰痛です、今回は自身の観戦スタイルについて書いてきます 2019年の2月から始めたJリーグの現地観戦、2017年にドイツで初の海外サッカー観戦 そんな遍歴の中でなるべく心がけてることを書いていこうと思います マフラーとスタ飯 まずは国内のJリーグに関しての話です、現地観戦をしに行ったスタジア... 2022年10月26日 footravels
飛行機 ビジネスクラス 中国国際航空ビジネスクラス搭乗記@2019〜CA931〜 どーも腰痛です、今回は中国国際航空の北京〜フランクフルトのビジネスクラスについて書いてきます 2019年に東京〜北京〜フランクフルト間の北京〜フランクフルトでのビジネスクラス搭乗記です まさかのインボラアップグレード 羽田〜北京の間で色んなことがありましたが無事に北京に到着しました、その色々は最後に書いていこ... 2022年10月20日 footravels
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ天皇杯 Jリーグ観戦記@2022〜ヴァンフォーレ甲府vsサンフレッチェ広島〜 どーも腰痛です、今回は天皇杯の決勝について書いてきます 初観戦 ルヴァンカップの決勝戦は観戦したことあるんですが天皇杯の決勝は初めて、天皇杯の試合自体が2回目ぐらいとまーまーな感じ 何はともあれ決勝と名のつくものはいい試合になるんじゃないかと思いチケットを取りました、チケットを取る前にJFLでいい席の抽選があ... 2022年10月18日 footravels
UEFA EURO2024 サッカーpickupドイツEURO2024 UEFA EURO2024 どーも腰痛です、今回は欧州におけるサッカーの大イベントUEFA EURO2024について書いてきます 腰痛はこの大会で初のEURO観戦を目論んでるのでもし考えられてる人の参考になればと思います 2020年大会は初の複数国開催に加えコロナによる延期など様々なことがありました、チケットを確保して行けると思った方も多... 2022年10月9日 footravels
ライフハック サッカーDAZN VPNを使って他国のDAZNを見よう どーも腰痛です、今回は主要国のDAZNのサッカー中継について書いてきます VPNというサービスを使って日本以外の国のDAZNでサッカー番組を見ましょうって話です 日本のDAZNでは見れないリーグなどもあり個人的にはアリだと思う方法です 他にもサッカー以外の好きなコンテンツもあると思いますのでDAZNの楽し... 2022年9月30日 footravels
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2022〜浦和レッズvsセレッソ大阪〜 どーも腰痛です、今回はレッズ対セレッソについて書いてきます ルヴァンカップ準決勝の第2戦になります、今年はよく埼スタにお世話になってます 1戦目は1-1の引き分けでレッズの方がアウェイゴールがあるぶん若干有利でしょうがほぼイーブン 好試合が見れそうだと思い埼スタに行ってきました 3度目 今年は何... 2022年9月26日 footravels
ライフハック サッカーDAZN Express VPNを使ってUEFAチャンピオンズリーグを見よう どーも腰痛です、今回はExpress VPNを使ってヨーロッパサッカーの視聴について書いてきます UEFAチャンピオンズリーグとプレミアリーグが見たい 結論から書くと 海外の実況中継を苦にしない人と、いつ見れなくなってもいいと思う方にはおすすめです 個人的には柳沢慎吾さんとサッカーはミュートでも見れる... 2022年9月23日 footravels
PSGジャパンツアー2022 サッカーJリーグ サッカー観戦記@2022〜PSGvs浦和レッズ〜 どーも腰痛です、今回はPSG対レッズについて書いてきます あわよくば PSGの日本ツアーの2戦目を埼玉スタジアムで観戦してきました、3戦目は大阪での開催&試合が有料放送ということもあり実質PSGを日本で見るのはラストチャンス この日も仕事が終わってから駆けつける段取りで前回のフロンターレ戦よりは時... 2022年9月14日 footravels
PSGジャパンツアー2022 サッカーJリーグ サッカー観戦記@2022〜PSGvs川崎フロンターレ〜 どーも腰痛です、今回はPSG対フロンターレについて書いてきます 初観戦 ヨーロッパのサッカーチームの試合を日本で観戦するのは初めてです、なんとなく当たらないだろうと思って申し込んだら当たっちゃいました PSGと言えば超スター選手が綺羅星の如く在籍しているので観戦がめっちゃ楽しみでした 一時はレアルに行く... 2022年8月16日 footravels