Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜鹿島アントラーズvs横浜F・マリノス〜 どーも腰痛です、今回は鹿島対マリノスについて書いてきます 書いていきますとありますが書いた記事がおじゃんになったので書きません ってことでゴール集だけ貼っておくことにします ちゃんと観に行ったよって証拠に https://twitter.com/lowbackpain9/status/139345... 2021年10月18日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜ジュビロ磐田vsヴァンフォーレ甲府〜 どーも腰痛です、今回は磐田対甲府について書いてきます 初対面 友栄さんでうなぎを食べたら今回の観戦する磐田市に向けて一直線、磐田のインターを降りてとことこ下道を行くと遂にヤマハスタジアムと感動の初対面をしました 友栄さんの記事はこちら スポンサーのYAMAHAさんの協力もあり近くに駐車場が完備され... 2021年10月6日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜FC町田ゼルビアvsギラヴァンツ北九州〜 どーも腰痛です、今回は町田対北九州について書いてきます キックオフが15時と言うこともありゆっくりスタジアムに向かえました 新バックスタンド 朝起きてもはや最近の定番となりつつある朝マックを食べて優雅な日曜の朝を過ごしました、まったり出来る時間が何とも言えない至福の時間です ちんたらしながら用事を済ま... 2021年7月22日 腰痛
ラ・リーガ観戦記 サッカースペイン スペイン・スーパーカップ観戦記@2017 どーも腰痛です、今回はバルサ対レアルについて書いてきます スマホをなくしたので残ってた写真などの記憶を頼りに進めてきます スペイン・スーパーカップとは リーグ戦の上位2チームとカップ戦の優勝・準優勝チームが優勝を目指し戦う大会です 2017年当時はリーグ戦とカップ戦の優勝チームがホール&アウェイで... 2021年6月29日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜清水エスパルスvsベガルタ仙台〜 どーも腰痛です、今回は清水対仙台について書いてきます 腰が痛すぎてハンネを変えました GWの最終日に日本各地でルヴァンカップやリーグ戦が行われました、その中で吟味して参戦したのがこの試合 絶品もつ 5/5のこどもの日に行われる試合なんですが当日だと朝早く家を出ないと行けないので前乗りすることにしました、... 2021年6月27日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜大宮アルディージャvs愛媛FC〜 どーも腰痛です、今回は大宮対愛媛について書いてきます 晴天の予定のはずが 最近1週間があっとゆーまに感じてきてラッキーなんて思うことがあります、気づいたら週末なのでサッカーをすぐみれるのは嬉しい限り 久しぶりにNACファイブスタジアムにでも行ってみようってことでチケット検索、だいぶ前だけど前回はメイン側だっ... 2021年5月31日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜川崎フロンターレvsアビスパ福岡〜 どーも腰痛です、今回は川崎対福岡について書いてきます 2週連続の等々力陸上競技場での観戦になりました あれれ 先週と同じく等々力陸上競技場なのでなんとなくの段取りがわかったのでこの日はメンタル的に楽でした、とりあえずさっさと仕事を終わらせて高速に乗ってスタジアムへ 首都高を通ってると目黒の出口がめっちゃ... 2021年5月29日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜栃木SCvsSC相模原〜 どーも腰痛です、今回は栃木対相模原について書いてきます 栃木SCがサッカー専用スタジアムのグリーンスタジアムで試合をするってことで観に行きました 本気の戦い サッカーのある朝はいつも気持ちがいいもので、観戦しに行くぞってテンションが上がっていくのがただの休みとは違うところです この日も朝マックを食べなが... 2021年5月27日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜川崎フロンターレvsサガン鳥栖〜 どーも腰痛です、今回は川崎対鳥栖について書いてきます 貴重な機会 川崎フロンターレと言えばJリーグの中でも屈指のホームゲームのチケットが取れないクラブだと思います、週末の試合のチケットなんて一見ではほぼ無理ゲー そんなことは百も承知ながらも時々Jリーグチケットをこそこそ見てました、そーしたらこの日のチケット... 2021年5月25日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜FC東京vsヴィッセル神戸〜 どーも腰痛です、今回は東京対神戸について書いてきます ルヴァンカップの第2節の試合を観戦して来ました、代表戦の最中でどんなメンバーになるのかも楽しみでしたね 雨のち晴れ 日曜の朝、起きたら軽く二日酔いな感じがしてました 仕事が終わって色々やって家飲みしていて気分良く飲んだ影響で軽く二日酔い、この日は医者... 2021年5月23日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜横浜F・マリノスvs徳島ヴォルティス〜 どーも腰痛です、今回はマリノス対徳島について書いてきます 驚き マリノスの試合をニッパツ三ツ沢球技場で見れるいい機会だと思って予約しました、平日の19時キックオフなのでギリギリ大丈夫でしょうって感じでした とりあえず適当に仕事をこなして終わったら速攻でスタジアムに向かいました、もー水曜Jリーグにもなれたもん... 2021年5月21日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜YSCC横浜vsカターレ富山〜 どーも腰痛です、今回は横浜対富山について書いてきます 初めてのYSCC横浜のホームとしてニッパツ三ツ沢球技場を訪れました よりのほほん J3の開幕戦がちょうど横浜であるのでちょっくら行ってみようと思ってチケットを取りました、全クラブのホームを巡るミッション完遂への1歩です 当日はまったり朝マックを食... 2021年5月19日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜京都サンガFCvs松本山雅FC〜 前日は名古屋グランパスの試合を見て緊急事態が明けたばかりなので、飲み屋さんも閉まるのが早くホテル飲みだったので毎度毎度の二日酔いがなくて最高の起床となりました お久しぶり亀岡 さくさくっと準備をして名古屋駅に向かいました、名古屋駅からバスに乗って京都に移動です 2時間ちょっとで京都の八条口に到着しました、軽... 2021年5月17日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜名古屋グランパスエイトvs北海道コンサドーレ札幌〜 どーも腰痛です、今回は名古屋対札幌について書いてきます 初の豊田スタジアムでの観戦になりました、専用スタジアムは最高でしたね 要塞のようなスタジアム 名古屋に着いて駅地下でランチをしました、せっかくなのでひつまぶしをがっつりいただきました そこから時間調整で名古屋城を見学、なんでも耐震性の問題で... 2021年5月15日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜鹿島アントラーズvsサガン鳥栖〜 どーも腰痛です、今回は鹿島対鳥栖について書いてきます ルヴァンカップの第1戦を観戦に行きました、とにかく寒かった 観戦してた皆さんの総意じゃないかと思います、前日前々日は暖かかったのになんでってな感じでしたね 温まるスタ飯 仕事を終えてそっこーで車に乗り込み高速に乗ってスタジアムを目指しました、緊急事態... 2021年5月13日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2021〜水戸ホーリーホックvs大宮アルディージャ〜 どーも腰痛です、今回は水戸対大宮について書いてきます 昨年のJリーグ開幕戦は北九州でギラヴァンツ北九州の試合を見ました、今年はどこにしようかなと考えて緊急事態宣言を加味して近県の水戸に決まりました 行ったこともなかったし気分転換の高速ドライブを兼ねてちょうどいいでしょう ランチでうどんを食いに 朝起きて... 2021年5月11日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ ルヴァンカップ決勝戦@2020〜柏レイソルvsFC東京〜 どーも腰痛です、今回は柏対東京について書いてきます 初のルヴァンカップの決勝戦を観戦してきた感想になります 新国立競技場 日付けとしては2021/1/4ですが2020年の試合です、日程の変更があり有難いことにチケットがとれて観戦することができました そして人生で初の国立競技場観戦ってのも嬉しい、ウキウキ... 2021年5月7日 腰痛
レビュー タブレット 【レビュー】iPad Air 4 どーも腰痛です、今回はAppleさんのiPad Air 4について書いてきます スペック ディスプレイ 10.9インチ Retinaディスプレイ 解像度 2,360×1,640ピクセル CPU A14 Bionic OS iPadOS 14 メモリ 4GB ストレージ 256GB アウトカメラ 12MP広角カメラ... 2021年3月16日 腰痛
2018年 FIFAワールドカップ ロシア大会 サッカーワールドカップ ワールドカップ観戦記@2018〜ベルギーvsイングランド〜 どーも腰痛です、今回はベルギー対イングランドについて書いてきます 人生初のワールドカップ観戦です 時間ギリギリ 仕事が終わり夜に成田空港からターキッシュエアラインを使って、イスタンブールを経由して会場のあるサンクトペテルブルクに到着しました イスタンブール〜サンクトペテルブルクの間では日本のことが好きな中国人... 2021年3月14日 腰痛
ブンデスリーガ観戦記 サッカーブンデスリーガ ブンデスリーガ観戦記@2017〜1.FCケルンvsヴェルダー・ブレーメン 〜 どーも腰痛です、今回はケルン対ブレーメンについて書いてきます 2017年に初めてヨーロッパでサッカーを観戦した思い出に残るゲームです ラインエネルギーシュタディオン 1994年のワールドカップに初まったサッカーの観戦人生の中でも生で観戦して、震えるほどの感動をした試合はそーはないですがその1試合です 当... 2021年3月12日 腰痛