レビュー スマホ 【レビュー】Huawei P30 Pro(香港製) どーも腰痛です、今回はほなるどがサブ機として使ってるHuaweiのスマートフォンP30 Proついて書いてきます 今回はスペック的な話も含めつつなんですが2ヶ月間使ってみた使用感をシェアしてこうと思います、なのでレビュー系のブログでは当たり前的なものが書かれてないかもしれませんがそれは試してなかったってことでお願いし... 2020年2月19日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2019/12/1〜大宮アルディージャVSモンテディオ山形〜 どーも腰痛です、今回は大宮と山形のJ1昇格プレーオフの試合について書いてきます 2019のJリーグ最終戦を見に大宮へ 前日の飲み過ぎが響いて起きたら二日酔い、もーこのパターンを何年繰り返してることか、人はなかなか成長しませんね とりあえず辛かったのでちんたら準備をしました、寒そうだなとは思ってたけどこんなも... 2020年2月17日 腰痛
飛行機 pickupビジネスクラスANA ANAビジネスクラス搭乗記@2019〜NH833〜 どーも腰痛です、今回は2019年の年末年始に利用した東京〜ホーチミンのビジネスクラスを書いてきます ANAのビジネスクラスに乗ってホーチミンへ よくあるビジネスクラス乗りました系のブログになるかならないか個人的にも楽しみにしてます 年末年始にビジネスなんて贅沢じゃんって思うでしょうが、これはただ単にチケ... 2020年2月9日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2019/10/6〜浦和レッズVS清水エスパルス〜 どーも腰痛です、今回は浦和と清水の試合について書いてきます 今日は埼スタ サッカー観戦を趣味にしたら1度は浦和レッズの応援を聞きに行かなきゃって思っていたので、ちょうどいいタイミングがあったので行ってきました Twitterを見てるとリーグ戦で調子が芳しくないんで最近は観客動員もイマイチ、みたいな感じらし... 2020年1月28日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2019/9/14〜ジェフユナイテッド市原 千葉VS水戸ホーリーホック〜 どーも腰痛です、今回はジェフと水戸の試合について書いてきます 勝つしかない、そー勝つしか 2月にJ初観戦時から早いもんでもー9月、どっか行ったことないとこないかなーって探してたらこの試合が見つかって ニヤニヤしてたら、その日に飲み会が… それはそれで楽しいけど(笑)んーみたいな感じになってたら、みんなの都合... 2020年1月24日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2019/7/20〜鹿島アントラーズVSサガン鳥栖〜 どーも腰痛です、今回は鹿島と鳥栖との試合について書いてきます 16:00〜24:00 本当はこの試合を観に行く気はさらさらなかった(笑) 状況が一変したのは俺たちのトーレスことフェルナンド・トーレスが引退しちゃうよーなんて急に言うからさー大変 引退試合を鳥栖まで観に行くのはまーしんどい、他の日程も無理そうって... 2020年1月22日 腰痛
飛行機 pickupファーストクラス エミレーツ航空ファーストクラス搭乗記 どーも腰痛です、今回はエミレーツ航空のファーストクラスに搭乗したときのことを書いてきます ポイ活や陸マイラーや修行などをやってると最終地点的目標ってのがあると思うんですが、その1つがファーストクラスじゃないでしょうか 例に漏れず腰痛もダイヤ修行やったりで貯めたマイルでエミレーツ航空のファーストクラスに乗りました... 2020年1月20日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2019/6/1〜ガンバ大阪VS鹿島アントラーズ〜 どーも腰痛です、今回はJリーグを観に大阪遠征した時のことについて書いてきます いつ以来だったか...大阪 東京に住んでる関係で関東を中心にサッカー観戦してるんだけど、たまには遠出して見てもいいよね的なノリで行ってきた 場所はそー大阪 一応のJGC&SFC持ちなので当然の飛行機をチョイス!新幹線とゆー... 2020年1月18日 腰痛
思うこと pickup 【タイのバンコクで1日5万円生活を実現する方法】 どーも腰痛です、今回はバンコクで1日5万円使って生活してみる方法ついて書いてきます タイトルはある方面で有名なブロガーの方のものをパクってる感じが満載ですがたまたま似てしまっただけです、読んだことないのでアレですが内容まで似ることはないはずです 世界一の歓楽街と言ってもいいバンコクで1日5万円で何ができるのかって逆... 2020年1月17日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2019/4/14〜柏レイソルVS栃木SC〜 どーも三遊亭コミュ障です、今回は柏と栃木の試合について書いてきます 一度は行きたい三協フロンティア 日本でも指折りの応援をしてると噂の柏の試合を見に行きました 上半身裸で応援する熱いサポが見れるのか否か(笑) ひょぃっとジャンプしてビッグシティ柏に降り立ったちました もー何年ぶりでしょう、ずいぶん大都... 2020年1月12日 腰痛
UEFAチャンピオンズリーグ観戦記 サッカーチャンピオンズリーグ UEFAチャンピオンズリーグ観戦記@2018〜レアル・マドリードvsバイエルン・ミュンヘン〜 どーも腰痛です、今回はレアル対バイエルンについて書いてきます スマホをなくしたので残ってた写真などの記憶を頼りに書いてます プロローグ 遂に1つの人生の目標としていたUEFAチャンピオンズリーグ現地観戦を叶えることができました 舞台はスペインのマドリードにあるサンチャゴ・ベルナベウ 欧州サッカー好きな... 2020年1月10日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2019/4/7〜横浜FCvsアビスパ福岡〜 どーも腰痛です、今回は横浜FCとアビスパの試合について書いてきます キングカズに会えるかな Jリーグ開幕から日本サッカー界を引っ張ってるキングカズは驚かされることに驚きの今だに現役なんです、50歳を超えてサッカーって激しいスポーツをしてるのはカズの不断の努力故でしょう ヴェルディ川崎、日本代表でも見てきた... 2020年1月4日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2019/3/17〜FC東京VS名古屋グランパス〜 どーも腰痛です、今回はFC東京とグランパスの試合について書いてきます FC東京が見たい 飽き性と言うのかなんと言うのか同じとこを何回も行くのが好きではない性分だからか... さて今回もJ観戦に行ってきた時のことを書きます、今回は住んでる東京のチームであるFC東京の試合を見に行ってきました お目... 2020年1月2日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2019/3/10〜横浜F・マリノスVS川崎フロンターレ〜 どーも腰痛です、今回はJ1の試合の観戦記を書いてきます 今度はJ1観戦へ 2月にJ初観戦をしてすっかり味をしめてしまい楽しくなったので、次の試合のチケを購入した試合は人生数度目の横浜 マリノスと言えば中村俊輔や中澤佑二を思い出す方もいると思うけど、井原正巳と松永成立でしょう間違いなく、まー200歩譲って木村... 2019年12月29日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ 今年行ったスタジアム@2019 国内編 どーも腰痛です、今回は2019年に行ったスタジアムの国内編について書いてきます 前回は海外編だったので今回は国内編、まー長くなります NACK5スタジアム(大宮) 大宮アルディージャのホームでサッカー専用スタジアム、コミュ障の初めてを捧げた場所(笑)とにかく駅から近いしスタジアムがコンパクトでいい! ... 2019年12月27日 腰痛
Jリーグ観戦記 サッカーJリーグ Jリーグ観戦記@2019/2/24〜大宮アルディージャVSヴァンフォーレ甲府〜 どーも腰痛です、今回はJ2開幕戦を観戦しに行った時のことついて書いてきます 人生初のJリーグ観戦 行く行く詐欺を乗り越えて遂にJリーグ観戦に行ってきました、初の観戦はやっぱりサッカー専用スタジアムがいいと思って日程表とにらめっこしてNACK5スタジアムに決定 関東開催が2ヶ所しかなく行きやすい大宮をチョイス... 2019年12月25日 腰痛
2018年 FIFAワールドカップ ロシア大会 サッカーpickupワールドカップ 2018年FIFAワールドカップ ロシア大会観戦記 どーも腰痛です、今回は2018年に行ったロシアW杯ついて書いてきます、人生で指折りの体験をしてすっかり虜になってしまいました 人生初のワールドカップを見にロシアへ 2017年にドイツで大迫選手(当時)が所属してたケルンの試合を観て以降サッカーへの熱が再び湧き上がっていたある日 4年に1度いや一生に1度(ラグビ... 2019年12月23日 腰痛
UEFAチャンピオンズリーグ観戦記 スタジアム 今年行ったスタジアム@2019 海外編 どーも腰痛です、今回は2019年に行ったスタジアムについて書いてきます 今年は国内のサッカー観戦元年ってことで色んなスタジアムでサッカーを観戦しました ってことで行ったスタジアムを振り返りながら、こんなこともあったな〜って自分で思い出しながらニヤニヤしながらブログにしました 素晴らしいスタジアムが素晴らしい試... 2019年12月21日 腰痛